SSブログ

コロコロコミックはチンギス・ハーンの肖像画に何を落書きしたのか? [ニュース]

モンゴルの英雄チンギス・ハーンの肖像に落書きする描写で騒動となった『コロコロコミック』。


3月号(2月15日発売)の販売を中止すると公式サイトで発表した。

一体コロコロはチンギス・ハーンの顔に何を書いたのか?
チンギス・ハーンの顔にしたイタズラ書き画像とは?
コロコロコミックは何が問題だったのか?
過去にはおぼっちゃまくんや兄弟漫画雑誌コミックボンボンのアホーガンなどお下劣な漫画がただあったコロコロコミック。

今回は何が問題だったのか?

それは漫画『やりすぎ!!!イタズラくん』内で書かれたイタズラ書きが問題になった。





 問題となったのは同号に掲載された『やりすぎ!!!イタズラくん』(吉野あすみ氏)で、主人公がチンギス・ハーンの肖像を見て名前を解答する場面。
チンギスハーンの肖像画の上には

チ( )・( )ンと出題。

その解答として
チ(ン)・(チ)ンと書き。
肖像画の額部分に男性器のような“落書き”が描きこまれたという大問題。
コロコロ問題のチンギスハーンの落書き画像↓

DXFX5ezVMAAIKP_.jpg



これにモンゴル出身で元横綱の朝青龍氏が同22日に自身のツイッターで抗議、駐日モンゴル大使館も23日に抗議文を発表。

一部書店が同号の取扱いを中止するなど騒動となっていた。


モンゴルの英雄で世界的にも有名なチンギス・ハーンはモンゴルにおいては神様のような偉人だ。

そして現在のモンゴルの偉人といえばドルジ氏こと元横綱朝青龍が抗議したとなれば、外務省も動くようだ。

 公式サイトでは「『コロコロコミック』3月号については、販売中止とし、書店様にすみやかな返品をお願いすることといたしました」と対応を発表。


また、「『コロコロコミック』3月号をお買い上げいただいたお客様で返品を希望されるお客様に対しては、定価相当を返金いたします」と購入者の返品にも応じる。返品方法については詳細が決まり次第、サイト上で告知するとしている。

チンギス・ハーンの肖像画に何を落書きしたのか?という疑問は男性器でチンギス・ハーンの上にはチ(ン)・(チ)ンとイタズラ書き。
コロコロコミックやコミックボンボンは昔から小学生のバイブル的な漫画。

小学生が好きなお笑いは低俗的な下ネタ。ウンチやチンチンなどだ。



過去にはコミックボンボンだがアメリカの偉大なるプロレスラーを文字ってアホーガンなる漫画もあった。
アホーガンはハルクホーガンをモデルにしてるのでは?と思わせる絵であり、ヒゲがチンチンの形に書かれていて、ウンコが出る勢いで空を飛んだりウンコでアイスクリーム作ったりと、、ハチャメチャだった。


コロコロコミックはおぼっちゃまくんというお金持ちの子供の漫画もあったが、それもかなりの下ネタでチンチンやウンチは当たり前だった。



今回まずかったのは海外の偉人を標的にしたからだ。これが織田信長などの英雄ならばそこまで問題にはならなかったはずだ。



小学生向けなのでそんな展開になったのだろうが、海外の偉人はまずかった。

小学生や中学生は教科書の偉人に落書きするのは当たり前の遊びだ。
日本の偉人だろうが世界の偉人だろうが、ヒゲを書いたり、、鼻血を書いたり、サングラスをかけさせたり、シワを付け加えたり、、と個人だからやりたい放題だ。


そのノリはわかる。しかし漫画でそれをやるのはまずかった。

朝青龍がコロコロを見てるのかどうか?はわからないが、もし朝青龍の愛読書がコロコロコミックだったら、それはコロコロ側としては意外過ぎるだろう。

朝青龍が好き好んでコロコロを見ていたら面白い。恐らく誰かに指摘されての抗議だとは思うが。。
これを機に朝青龍はコロコロコミックを読んで欲しい。日本人の子供のルーツを知れば「ああ こんなノリなんだ」と思うだろう。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本ではドラえもんやアンパンマンのエルサゲートがある!気をつけて! [ニュース]

ドラえもんの動画を見ていると何やら素人が真似して作ったような道路が関連動画で流れてきた。しばらく見るとドラえもんが凶暴化してのび太やジャイアンの首がもげて血が飛び出る、、そんな悪質な動画を見たことがある。

それがエルサゲートと呼ばれているようだ。
ドラえもんのエルサゲートなど本当に不愉快だった!
images (2).jpeg
*↑こういったドラえもんの絵には注意が必要。



アンパンマンもある。アンパンマンが顔を与える場面でアンパンマンが顔を取ると血が吹き出てきたり、アンパンマンの首が取れると血が吹き出てきたり、、
mig.jpeg
*↑絵が簡単なので模倣しやすいが注意が必要だ。

はっきり言って不愉快でつまらない。

インターネットの動画サイトで子どもにアニメを見せていたら、いきなり残酷な内容になる。


子育て中の親の間で、そうした悪質な動画が問題化している。一見かわいらしい作品のため、運営会社の規制をすり抜けているのが現状らしい。

これもまた、悪質なユーチューバーの仕業か?面白半分でグロいシーンを流しているのかもしれないが、全然面白くない。




*広告


↑ホームページ作成なら



*広告


↑レンタルサーバーなら


*普通のニュースにHIP HOPが絡む!!


子どもをスマートフォンで遊ばせる「スマホ育児」が広がる中、関係者は「子どもが見ると、悪影響がある」と注意を呼び掛けている。



それは世界的にも問題になっている。


 米IT大手グーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」。ディズニーの人気キャラクターに似たキャラが映る画面をクリックすると、10分半の動画が始まった。最初こそキャラクターが絵を描いているが、排せつ行為や木から転落して流血、女性が挑発的に誘惑する場面が出てくる。


 こうした動画は「エルサゲート」と呼ばれている。有名アニメ映画「アナと雪の女王」のヒロインの名と、政治スキャンダルを呼ぶ際に使われる英語の接尾語を合わせた造語だ。

何を考えてそんな動画を作るのか?








 ユーチューブには自動再生機能がある。有効にすると関連動画が続けて再生されるため、エルサゲートが次々と流れる恐れがある。

ユーチューブは、プログラムによる検出や視聴者からの報告で不適切な動画を削除するが、エルサゲートは数が多い上に「色を学ぶ」などのタイトルで幼児教育用を装っており、監視が追い付いていないようだ。


つまり、アニメキャラクターを使い色を学ぶと釣っておいて、エルサゲートに引き込む悪質な手法だ。

その、再生回数を見て真似するユーチューバーもいるだろう。

YouTubeの再生回数表示は人気のバロメーターではあるが危険な温床でもある。



 海外では社会問題となっている。英BBC放送は昨年3月に「類似の動画が数百件あり、数百万回視聴されたものもある」と伝え、米紙ニューヨーク・タイムズも同11月に「多くの人が警告している」と報じた。中国当局は今月22日、動画サイト運営者に「不適切な子ども向け動画」の取り締まりを求めたと中国共産党機関紙、人民日報のウェブサイト「人民網」が伝えた。

 エルサゲートの背景は不明だが、動画の再生回数に応じた広告収入を得ることが目的という指摘もある。日本では今月、育児中の母親という人物が騒動をブログで紹介し、懸念が広まった。



 学識経験者らによる「子どもたちのインターネット利用について考える研究会」の2016年の調査によると、0歳児の2割、1歳児の4割、2~5歳児の6割がスマホなどの情報端末を利用。家事などで手が離せない時、情報端末を与えて動画やゲームで遊ばせる保護者は少なくない。

 育児情報誌「miku」の高祖常子編集長は「子どもが好きなキャラと思いエルサゲートを見ればショックは大きく、心的外傷(トラウマ)が心配。スマホを使うなら、信頼できるサイトを選ぶことが重要だ」と話している。


エルサゲートを取り締まらなければならない、そしてエルサゲートを作るのは子供のいない人が多いのか?そんな物を子供が見たらどんな気持ちか想像しないのか?


まったくもってセンスがない。
それを知ってて見るYouTubeユーザーもセンスがない。


はっきり言ってドラえもんやアンパンマンのエルサゲートは不愉快だった。

日本ではディズニーだけじゃなくドラえもんやアンパンマンのエルサゲートに気をつけよう。CGで作られたような素人が作ったような動画は見ない方がよい。

*広告


↑独自ドメイン取得なら


*広告


↑ホームページ作成なら



*広告


↑レンタルサーバーなら


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ホンダのmonkey生産終了、、!!?シヨック過ぎる。甲本ヒロトも所ジョージもきっと悲しんでいるはずだ。 [ニュース]

バイクブームの影の主役だった。
ホンダのモンキー 

所ジョージもきっと好きであろうモンキー
多くのバイク乗りに愛されたモンキー生産終了ショック!


★甲本ヒロトも愛したホンダのモンキー!

ブルーハーツの曲でMonkeyという曲がある。
M O N K E Y
どこでも行ける 4サイクルで
輝くエンブレム 
この曲からモンキーを買った人だっているはずだ。


★オリジナルモンキー
コンパクトなボディで可愛いデザイン。
力強いエンジン。人気車ならではのカスタム品の充実はオリジナルの1台を作りやすかった。


★旅先にモンキー
大きめのバン(ハイエースやバネットバン)を持っている家ならば荷台に積んで旅先でモンキーを乗る
そんな楽しみもあった。

★16歳でも乗れる!
原付免許で乗れるギア付きバイクは本当に魅力的だった。


そんなモンキーが生産終了、、







ショック!

以下
引用↓


ホンダは原付50CCバイク『モンキー』の生産を2017年8月末に終了することを決めた。ホンダモーターサイクルジャパンの加藤千明社長が3月24日に東京モーターサイクルショー2017のブース内で開いたプレスカンファレンスで明らかにした。



加藤社長は「モンキーは初代『モンキー Z50M』を1967年に発売して以来、今年で50周年を迎える。愛らしいデザインや定評あるエンジンなどで半世紀にわたり皆様からご支持を頂いたモンキーも、『モンキー・50周年アニバーサリー』と『モンキー・50周年スペシャル』をもって、残念ながら生産を終了する予定」と述べた。

プレスカンファレンス後に報道陣の囲み取材に応じた加藤社長は「既生産車については今年から排気ガス規制が強化される。小排気量車でユーロ4相当の国内のエミッション3次規制をクリアするのは技術的にも、コスト的にも非常にものすごく困難」と、モンキーの生産を終了する背景を説明した。

加藤社長はモンキーについて「50年間という大変長い間、ご愛顧頂き、お客様から愛して頂いて、ある意味、ホンダの顔に近い部分がある」としながらも、「各社もだいぶファイナルエディションということで国内モデルについてはかなり生産の打ち切りを進めているが、ホンダもそれほど事情が大きく変らない。50年という節目ということもあり、泣く泣く生産販売を終了する」と話した。

さらに加藤社長は「2021年には、さらに厳しい規制がまたくる。やはり50CCというものの限界がある」と指摘した上で、「2030年になった時に原付1種が内燃機関を主体としたもので存続できるかというと、私は非常に厳しいと思う。日本の国内でいえば原付1種はすべからく電動化の先頭バッター、ランナーとして移行していくのではないか」との見通しを示した。

東京モーターサイクルショー2017のホンダブースでは、生産終了が決まったモンキーの50周年記念車2モデルを始め、『CB1100 RS カスタマイズコンセプト』、『レブル250 スタイルコンセプト』を参考出品しているほか、『CB1100RR SP』、『CBR250RR』、『X-ADV』、『レブル500』などの市販予定車も展示公開している。

このうちCBR250RRについて加藤社長はプレスカンファレンスで「直感、体感、新世代RRを開発キーワードにクラス初となるスロットルバイワイヤーを搭載するとともに力強く速さを直感するスタイリングなど新世代のCBRとして開発している」と紹介。

またCB1000RRに関しては「ネクストステージ トータルコントロールを開発キ―コンセプトに初代の『CBR900RR』」から連綿と受け継がれた扱いやすさこそが操る楽しみを体感できるという理念を継承し、大きな変革をとげフルモデルチェンジした」と述べた。





また新しい技術で復活を望むしかない。


きっと、所ジョージも悲しんでいるはずだ。

兵庫県西宮市の今村岳司市長の武勇伝が全国区に!! [ニュース]

 兵庫県西宮市の今村岳司市長(44)が武勇伝を晒したら全国ニュースになってしまった!!

西宮市長の発言を受け
ネットの反応としては
「正直で宜しい」

「不謹慎だ」

「もっと悪い事はしたろ?」

「人を傷つけてないし良いんじゃない?時効だよ」

「不良自慢ださい」

「アホ やめろ」
など様々な意見だ。

今村市長は中高生を対象にした催しで「中高生のころはよぉ 教室の鍵を盗んでよぉ、授業を抜け出してたばこを吸っていたんだyo」的な発言をし物議を醸している。(そんな口調じゃないが)


西宮市長は「うそつきじゃない大人がいることを伝えたかった」とするが、市議会は「不適切だ」とし、撤回を求める決議も辞さない構えだ。

 発言があったのは11月27日、西宮市立子育て総合センターで開かれた「中高生3万人の夢プロジェクト」。

夢を持った中高生18人が、行政施策について市職員と議論するさなか武勇伝が語られた、
今村市長が唐突に自身の中高生時代を振り返った。「私に必要な居場所は、授業を抜け出して楽器がひけるところだった」
実に雄弁で男らしい!!なんて西宮市市長今村岳司は思ったのだろうか?




今村市長の画像↓(確かに昔は悪そうだ)



 さらに「教室の合鍵を作り、面白くない授業を抜け出して、たばこを吸い、マージャンをした」と自慢げに披露。「見回りのガードマンにはエロ本やお酒を渡して味方に付けた」とも話し、中高生に「居場所は自分で手に入れようぜ」的な事を訴えた。

間違えじゃない
間違えじゃないが 
正解ではない

正解が正しいか?いや違う
こんな奴がいても良いのでは?

まだまだ物議は起きそうだ、、、

今年の流行語はまたも流行っていない件!!! [ニュース]

なぜユーキャンが流行語を決めるのか?
流行語選考委員会がユーキャンにあるならば、選考委員会の会員か会長が変わったのか?センスが問われる。。
ネットの反応は様々だ。







ユーキャンは流行語大賞の選考にネット投票やアンケートの実施をすれば良いのに、、

もしかしたらしているのか?わからない。

 その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2016 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が12月1日に発表され、「神ってる」が年間大賞に選ばれたのだ。


神ってる、、、 1回も使った事はない。
もちろん周りの人が使っているのも聞いた事がない!

ポケモンGOとPPAPはあるけども、、


 各分野からバランス良く言葉が生まれ、“豊作”と言われた今年の流行語候補だったが、唯一の年間大賞を獲得したのは、「神がかっている」さまを表現した省略語だった。

プロ野球・広島カープの緒方孝市監督が6月18日、2試合連続サヨナラホームランを放った鈴木誠也選手の神がかった活躍を「神ってる」と表現した。



 それ以来、この言葉は球団全体の好調ぶりを象徴するようになり、チームは1991年以来25年ぶりのリーグ優勝を達成した。広島の勢いとともに「神ってる」も使いやすさから世間へ広く浸透。チームは惜しくも日本シリーズで破れ日本一を逃したが、「神ってる」が流行語の頂点を獲得する運びとなった。

それならばカープ女子の方が流行っていた気もするが、、

まあよい
 そのほか、トップ10には「ゲス不倫」「聖地巡礼」「トランプ現象」「PPAP」「保育園落ちた日本死ね」「(僕の)アモーレ」「ポケモンGO」「マイナス金利」「盛り土」が選出された。また、『選考委員特別賞』として「復興城主」が受賞した。

 2014年は「ダメよ~ダメダメ」、13年は「じぇじぇじぇ!」「倍返し」「今でしょ!」、12年は「ワイルドだろぉ」など、数年前までは芸能ネタが大賞を受賞していたが、昨年に続き今年も大賞を逃した。

 同賞は1年の間に軽妙に世相を表現している“言葉”、広く大衆の目や口、耳をにぎわせた“言葉”の中から選出。11月17日に大賞候補30語が発表されていた。

【2016新語・流行語】
「大賞受賞語」:受賞者
◆「神ってる」:緒方孝市監督、鈴木誠也選手(広島東洋カープ)

「トップテン受賞語」:受賞者
■「ゲス不倫」:週刊文春編集部
■「聖地巡礼」:冨田英揮氏(ディップ代表取締役社長 兼 CEO)
■「トランプ現象」:なし
■「PPAP」:ピコ太郎(シンガーソングライター)
■「保育園落ちた日本死ね」:山内志桜里氏(衆議院議員)
■「(僕の)アモーレ」:長友佑都選手(伊・インテル)、平愛梨(女優)
■「ポケモンGO」:株式会社ナイアンティック、株式会社ポケモン
■「マイナス金利」:日本銀行
■「盛り土」:受賞者辞退

続きを読む


ニュース:B-BOYが発信する生活ニュース:So-netブログ
SSブログ

コロコロコミックはチンギス・ハーンの肖像画に何を落書きしたのか? [ニュース]

モンゴルの英雄チンギス・ハーンの肖像に落書きする描写で騒動となった『コロコロコミック』。


3月号(2月15日発売)の販売を中止すると公式サイトで発表した。

一体コロコロはチンギス・ハーンの顔に何を書いたのか?
チンギス・ハーンの顔にしたイタズラ書き画像とは?
コロコロコミックは何が問題だったのか?
過去にはおぼっちゃまくんや兄弟漫画雑誌コミックボンボンのアホーガンなどお下劣な漫画がただあったコロコロコミック。

今回は何が問題だったのか?

それは漫画『やりすぎ!!!イタズラくん』内で書かれたイタズラ書きが問題になった。





 問題となったのは同号に掲載された『やりすぎ!!!イタズラくん』(吉野あすみ氏)で、主人公がチンギス・ハーンの肖像を見て名前を解答する場面。
チンギスハーンの肖像画の上には

チ( )・( )ンと出題。

その解答として
チ(ン)・(チ)ンと書き。
肖像画の額部分に男性器のような“落書き”が描きこまれたという大問題。
コロコロ問題のチンギスハーンの落書き画像↓

DXFX5ezVMAAIKP_.jpg



これにモンゴル出身で元横綱の朝青龍氏が同22日に自身のツイッターで抗議、駐日モンゴル大使館も23日に抗議文を発表。

一部書店が同号の取扱いを中止するなど騒動となっていた。


モンゴルの英雄で世界的にも有名なチンギス・ハーンはモンゴルにおいては神様のような偉人だ。

そして現在のモンゴルの偉人といえばドルジ氏こと元横綱朝青龍が抗議したとなれば、外務省も動くようだ。

 公式サイトでは「『コロコロコミック』3月号については、販売中止とし、書店様にすみやかな返品をお願いすることといたしました」と対応を発表。


また、「『コロコロコミック』3月号をお買い上げいただいたお客様で返品を希望されるお客様に対しては、定価相当を返金いたします」と購入者の返品にも応じる。返品方法については詳細が決まり次第、サイト上で告知するとしている。

チンギス・ハーンの肖像画に何を落書きしたのか?という疑問は男性器でチンギス・ハーンの上にはチ(ン)・(チ)ンとイタズラ書き。
コロコロコミックやコミックボンボンは昔から小学生のバイブル的な漫画。

小学生が好きなお笑いは低俗的な下ネタ。ウンチやチンチンなどだ。



過去にはコミックボンボンだがアメリカの偉大なるプロレスラーを文字ってアホーガンなる漫画もあった。
アホーガンはハルクホーガンをモデルにしてるのでは?と思わせる絵であり、ヒゲがチンチンの形に書かれていて、ウンコが出る勢いで空を飛んだりウンコでアイスクリーム作ったりと、、ハチャメチャだった。


コロコロコミックはおぼっちゃまくんというお金持ちの子供の漫画もあったが、それもかなりの下ネタでチンチンやウンチは当たり前だった。



今回まずかったのは海外の偉人を標的にしたからだ。これが織田信長などの英雄ならばそこまで問題にはならなかったはずだ。



小学生向けなのでそんな展開になったのだろうが、海外の偉人はまずかった。

小学生や中学生は教科書の偉人に落書きするのは当たり前の遊びだ。
日本の偉人だろうが世界の偉人だろうが、ヒゲを書いたり、、鼻血を書いたり、サングラスをかけさせたり、シワを付け加えたり、、と個人だからやりたい放題だ。


そのノリはわかる。しかし漫画でそれをやるのはまずかった。

朝青龍がコロコロを見てるのかどうか?はわからないが、もし朝青龍の愛読書がコロコロコミックだったら、それはコロコロ側としては意外過ぎるだろう。

朝青龍が好き好んでコロコロを見ていたら面白い。恐らく誰かに指摘されての抗議だとは思うが。。
これを機に朝青龍はコロコロコミックを読んで欲しい。日本人の子供のルーツを知れば「ああ こんなノリなんだ」と思うだろう。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本ではドラえもんやアンパンマンのエルサゲートがある!気をつけて! [ニュース]

ドラえもんの動画を見ていると何やら素人が真似して作ったような道路が関連動画で流れてきた。しばらく見るとドラえもんが凶暴化してのび太やジャイアンの首がもげて血が飛び出る、、そんな悪質な動画を見たことがある。

それがエルサゲートと呼ばれているようだ。
ドラえもんのエルサゲートなど本当に不愉快だった!
images (2).jpeg
*↑こういったドラえもんの絵には注意が必要。



アンパンマンもある。アンパンマンが顔を与える場面でアンパンマンが顔を取ると血が吹き出てきたり、アンパンマンの首が取れると血が吹き出てきたり、、
mig.jpeg
*↑絵が簡単なので模倣しやすいが注意が必要だ。

はっきり言って不愉快でつまらない。

インターネットの動画サイトで子どもにアニメを見せていたら、いきなり残酷な内容になる。


子育て中の親の間で、そうした悪質な動画が問題化している。一見かわいらしい作品のため、運営会社の規制をすり抜けているのが現状らしい。

これもまた、悪質なユーチューバーの仕業か?面白半分でグロいシーンを流しているのかもしれないが、全然面白くない。




*広告


↑ホームページ作成なら



*広告


↑レンタルサーバーなら


*普通のニュースにHIP HOPが絡む!!


子どもをスマートフォンで遊ばせる「スマホ育児」が広がる中、関係者は「子どもが見ると、悪影響がある」と注意を呼び掛けている。



それは世界的にも問題になっている。


 米IT大手グーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」。ディズニーの人気キャラクターに似たキャラが映る画面をクリックすると、10分半の動画が始まった。最初こそキャラクターが絵を描いているが、排せつ行為や木から転落して流血、女性が挑発的に誘惑する場面が出てくる。


 こうした動画は「エルサゲート」と呼ばれている。有名アニメ映画「アナと雪の女王」のヒロインの名と、政治スキャンダルを呼ぶ際に使われる英語の接尾語を合わせた造語だ。

何を考えてそんな動画を作るのか?








 ユーチューブには自動再生機能がある。有効にすると関連動画が続けて再生されるため、エルサゲートが次々と流れる恐れがある。

ユーチューブは、プログラムによる検出や視聴者からの報告で不適切な動画を削除するが、エルサゲートは数が多い上に「色を学ぶ」などのタイトルで幼児教育用を装っており、監視が追い付いていないようだ。


つまり、アニメキャラクターを使い色を学ぶと釣っておいて、エルサゲートに引き込む悪質な手法だ。

その、再生回数を見て真似するユーチューバーもいるだろう。

YouTubeの再生回数表示は人気のバロメーターではあるが危険な温床でもある。



 海外では社会問題となっている。英BBC放送は昨年3月に「類似の動画が数百件あり、数百万回視聴されたものもある」と伝え、米紙ニューヨーク・タイムズも同11月に「多くの人が警告している」と報じた。中国当局は今月22日、動画サイト運営者に「不適切な子ども向け動画」の取り締まりを求めたと中国共産党機関紙、人民日報のウェブサイト「人民網」が伝えた。

 エルサゲートの背景は不明だが、動画の再生回数に応じた広告収入を得ることが目的という指摘もある。日本では今月、育児中の母親という人物が騒動をブログで紹介し、懸念が広まった。



 学識経験者らによる「子どもたちのインターネット利用について考える研究会」の2016年の調査によると、0歳児の2割、1歳児の4割、2~5歳児の6割がスマホなどの情報端末を利用。家事などで手が離せない時、情報端末を与えて動画やゲームで遊ばせる保護者は少なくない。

 育児情報誌「miku」の高祖常子編集長は「子どもが好きなキャラと思いエルサゲートを見ればショックは大きく、心的外傷(トラウマ)が心配。スマホを使うなら、信頼できるサイトを選ぶことが重要だ」と話している。


エルサゲートを取り締まらなければならない、そしてエルサゲートを作るのは子供のいない人が多いのか?そんな物を子供が見たらどんな気持ちか想像しないのか?


まったくもってセンスがない。
それを知ってて見るYouTubeユーザーもセンスがない。


はっきり言ってドラえもんやアンパンマンのエルサゲートは不愉快だった。

日本ではディズニーだけじゃなくドラえもんやアンパンマンのエルサゲートに気をつけよう。CGで作られたような素人が作ったような動画は見ない方がよい。

*広告


↑独自ドメイン取得なら


*広告


↑ホームページ作成なら



*広告


↑レンタルサーバーなら


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ホンダのmonkey生産終了、、!!?シヨック過ぎる。甲本ヒロトも所ジョージもきっと悲しんでいるはずだ。 [ニュース]

バイクブームの影の主役だった。
ホンダのモンキー 

所ジョージもきっと好きであろうモンキー
多くのバイク乗りに愛されたモンキー生産終了ショック!


★甲本ヒロトも愛したホンダのモンキー!

ブルーハーツの曲でMonkeyという曲がある。
M O N K E Y
どこでも行ける 4サイクルで
輝くエンブレム 
この曲からモンキーを買った人だっているはずだ。


★オリジナルモンキー
コンパクトなボディで可愛いデザイン。
力強いエンジン。人気車ならではのカスタム品の充実はオリジナルの1台を作りやすかった。


★旅先にモンキー
大きめのバン(ハイエースやバネットバン)を持っている家ならば荷台に積んで旅先でモンキーを乗る
そんな楽しみもあった。

★16歳でも乗れる!
原付免許で乗れるギア付きバイクは本当に魅力的だった。


そんなモンキーが生産終了、、







ショック!

以下
引用↓


ホンダは原付50CCバイク『モンキー』の生産を2017年8月末に終了することを決めた。ホンダモーターサイクルジャパンの加藤千明社長が3月24日に東京モーターサイクルショー2017のブース内で開いたプレスカンファレンスで明らかにした。



加藤社長は「モンキーは初代『モンキー Z50M』を1967年に発売して以来、今年で50周年を迎える。愛らしいデザインや定評あるエンジンなどで半世紀にわたり皆様からご支持を頂いたモンキーも、『モンキー・50周年アニバーサリー』と『モンキー・50周年スペシャル』をもって、残念ながら生産を終了する予定」と述べた。

プレスカンファレンス後に報道陣の囲み取材に応じた加藤社長は「既生産車については今年から排気ガス規制が強化される。小排気量車でユーロ4相当の国内のエミッション3次規制をクリアするのは技術的にも、コスト的にも非常にものすごく困難」と、モンキーの生産を終了する背景を説明した。

加藤社長はモンキーについて「50年間という大変長い間、ご愛顧頂き、お客様から愛して頂いて、ある意味、ホンダの顔に近い部分がある」としながらも、「各社もだいぶファイナルエディションということで国内モデルについてはかなり生産の打ち切りを進めているが、ホンダもそれほど事情が大きく変らない。50年という節目ということもあり、泣く泣く生産販売を終了する」と話した。

さらに加藤社長は「2021年には、さらに厳しい規制がまたくる。やはり50CCというものの限界がある」と指摘した上で、「2030年になった時に原付1種が内燃機関を主体としたもので存続できるかというと、私は非常に厳しいと思う。日本の国内でいえば原付1種はすべからく電動化の先頭バッター、ランナーとして移行していくのではないか」との見通しを示した。

東京モーターサイクルショー2017のホンダブースでは、生産終了が決まったモンキーの50周年記念車2モデルを始め、『CB1100 RS カスタマイズコンセプト』、『レブル250 スタイルコンセプト』を参考出品しているほか、『CB1100RR SP』、『CBR250RR』、『X-ADV』、『レブル500』などの市販予定車も展示公開している。

このうちCBR250RRについて加藤社長はプレスカンファレンスで「直感、体感、新世代RRを開発キーワードにクラス初となるスロットルバイワイヤーを搭載するとともに力強く速さを直感するスタイリングなど新世代のCBRとして開発している」と紹介。

またCB1000RRに関しては「ネクストステージ トータルコントロールを開発キ―コンセプトに初代の『CBR900RR』」から連綿と受け継がれた扱いやすさこそが操る楽しみを体感できるという理念を継承し、大きな変革をとげフルモデルチェンジした」と述べた。





また新しい技術で復活を望むしかない。


きっと、所ジョージも悲しんでいるはずだ。

兵庫県西宮市の今村岳司市長の武勇伝が全国区に!! [ニュース]

 兵庫県西宮市の今村岳司市長(44)が武勇伝を晒したら全国ニュースになってしまった!!

西宮市長の発言を受け
ネットの反応としては
「正直で宜しい」

「不謹慎だ」

「もっと悪い事はしたろ?」

「人を傷つけてないし良いんじゃない?時効だよ」

「不良自慢ださい」

「アホ やめろ」
など様々な意見だ。

今村市長は中高生を対象にした催しで「中高生のころはよぉ 教室の鍵を盗んでよぉ、授業を抜け出してたばこを吸っていたんだyo」的な発言をし物議を醸している。(そんな口調じゃないが)


西宮市長は「うそつきじゃない大人がいることを伝えたかった」とするが、市議会は「不適切だ」とし、撤回を求める決議も辞さない構えだ。

 発言があったのは11月27日、西宮市立子育て総合センターで開かれた「中高生3万人の夢プロジェクト」。

夢を持った中高生18人が、行政施策について市職員と議論するさなか武勇伝が語られた、
今村市長が唐突に自身の中高生時代を振り返った。「私に必要な居場所は、授業を抜け出して楽器がひけるところだった」
実に雄弁で男らしい!!なんて西宮市市長今村岳司は思ったのだろうか?




今村市長の画像↓(確かに昔は悪そうだ)



 さらに「教室の合鍵を作り、面白くない授業を抜け出して、たばこを吸い、マージャンをした」と自慢げに披露。「見回りのガードマンにはエロ本やお酒を渡して味方に付けた」とも話し、中高生に「居場所は自分で手に入れようぜ」的な事を訴えた。

間違えじゃない
間違えじゃないが 
正解ではない

正解が正しいか?いや違う
こんな奴がいても良いのでは?

まだまだ物議は起きそうだ、、、

今年の流行語はまたも流行っていない件!!! [ニュース]

なぜユーキャンが流行語を決めるのか?
流行語選考委員会がユーキャンにあるならば、選考委員会の会員か会長が変わったのか?センスが問われる。。
ネットの反応は様々だ。







ユーキャンは流行語大賞の選考にネット投票やアンケートの実施をすれば良いのに、、

もしかしたらしているのか?わからない。

 その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2016 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が12月1日に発表され、「神ってる」が年間大賞に選ばれたのだ。


神ってる、、、 1回も使った事はない。
もちろん周りの人が使っているのも聞いた事がない!

ポケモンGOとPPAPはあるけども、、


 各分野からバランス良く言葉が生まれ、“豊作”と言われた今年の流行語候補だったが、唯一の年間大賞を獲得したのは、「神がかっている」さまを表現した省略語だった。

プロ野球・広島カープの緒方孝市監督が6月18日、2試合連続サヨナラホームランを放った鈴木誠也選手の神がかった活躍を「神ってる」と表現した。



 それ以来、この言葉は球団全体の好調ぶりを象徴するようになり、チームは1991年以来25年ぶりのリーグ優勝を達成した。広島の勢いとともに「神ってる」も使いやすさから世間へ広く浸透。チームは惜しくも日本シリーズで破れ日本一を逃したが、「神ってる」が流行語の頂点を獲得する運びとなった。

それならばカープ女子の方が流行っていた気もするが、、

まあよい
 そのほか、トップ10には「ゲス不倫」「聖地巡礼」「トランプ現象」「PPAP」「保育園落ちた日本死ね」「(僕の)アモーレ」「ポケモンGO」「マイナス金利」「盛り土」が選出された。また、『選考委員特別賞』として「復興城主」が受賞した。

 2014年は「ダメよ~ダメダメ」、13年は「じぇじぇじぇ!」「倍返し」「今でしょ!」、12年は「ワイルドだろぉ」など、数年前までは芸能ネタが大賞を受賞していたが、昨年に続き今年も大賞を逃した。

 同賞は1年の間に軽妙に世相を表現している“言葉”、広く大衆の目や口、耳をにぎわせた“言葉”の中から選出。11月17日に大賞候補30語が発表されていた。

【2016新語・流行語】
「大賞受賞語」:受賞者
◆「神ってる」:緒方孝市監督、鈴木誠也選手(広島東洋カープ)

「トップテン受賞語」:受賞者
■「ゲス不倫」:週刊文春編集部
■「聖地巡礼」:冨田英揮氏(ディップ代表取締役社長 兼 CEO)
■「トランプ現象」:なし
■「PPAP」:ピコ太郎(シンガーソングライター)
■「保育園落ちた日本死ね」:山内志桜里氏(衆議院議員)
■「(僕の)アモーレ」:長友佑都選手(伊・インテル)、平愛梨(女優)
■「ポケモンGO」:株式会社ナイアンティック、株式会社ポケモン
■「マイナス金利」:日本銀行
■「盛り土」:受賞者辞退

続きを読む