SSブログ
おもしろ画像 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

UMA?人魚?くだん?こわわ、、、? [おもしろ画像]

 岡山県浅口市の寺には「人魚」とされるもののミイラが保管されているという。何と!倉敷市の大学を中心とした研究チームが伝説の「人魚」の調査に乗り出したらしいですよ。



研究に当たる(倉敷芸術科学大学/加藤敬文 教授)は 「(子どもの頃)少年向けの雑誌とかで見てたんですけど、それが現実してここにある。大変わくわくしております」 という。


そりゃそうだ、、



 人魚と言えば、海の中を魚たちと共に優雅に泳ぐ神秘的なイメージ。若い女性のイメージだが、
人間のように成長するならば、赤ちゃん~子供~大人へと成長していくはずだ。


浅口市の寺のミイラはかなり小さい。子供の人魚?人魚だから小さい?男性?女性?わからない。



研究のために令和4年 2月に倉敷芸術科学大学にそのミイラが運び込まれたという。
ミイラは体長は約30センチほどで、上半身の指には爪、下半身の魚の部分にはうろこも確認できたという。


つまり、本物と言うこと!!??


人間?魚?どちらなのか?

いやさ過去には人工的に作られたミイラもあったようだ。

何と上半身がサル・下半身がサケで作られたものもあったそう。


えーー!!
じゃあ、これもそうぽくないすか?


でもロマンはある。昔の人が何を思って作ったのか?
はたまた、本当にいたのか?


 一緒に保管されていた文書には「人魚干物」文字があったというふ。さらにに高知県で魚の網にかかったことなどが記されているという。



寺にある経緯などは不明だということです。

 このミイラは一体何物なのか。


実は
こうした「人魚のミイラ」は全国でいくつか見つかっているものの、今回ほどの規模で科学的分析が行われるのは初めてだということです。  
こされまで見つかっている中には上半身がサル・下半身がサケで作られたものもあったそうです。


なぜ?そんなミイラを作ったのか?

猿と鮭で作られたミイラ。確実に昔の人ならば本物と信じ込むでしょう。


伝説的な人魚は「不老不死」の伝説があったとも言われている。

なるほど、だから漫画やおとぎ話の人魚は若くて綺麗な人魚のイメージなのか

不老不死にあやかる為に作られたのかもしれない。
何か不治の病を治したいが為に一心不乱で作ったのかもしれない。
もしかしたら
人魚ミイラを崇めれば病が治った!
なんて話があったのかもしれない。
病は気から、治ると思えば治る病だってあるはずだ。




はたまた昔は本当にいたのか?




今回のプロジェクトでは、民俗学的な見地からも調査を重ね、9月中旬に研究結果を報告する予定らしい!!

もし本当に人間とさかなの遺伝子が組合わさった自然物な本物だったら
世界はひっくり返るほど驚くだろう。









昔の日本は人魚、鬼、龍などの想像上の動物は天災災や病から身を守るという意味でミイラが作られ、屋根裏や蔵などに置かれていたケースもあるらしい。

 明治になり近代化して供養の為に、、寺や古い民家に運ばれたのかもしれない


Screenshot_20220411-234852_Chrome.jpg


他にも妖怪はいる。


例えば
くだんScreenshot_20220411-234852_Chrome.jpg

ヒツヒーーーイ!!
まさに化け物!


このような妖怪もミイラもある。


こちらも作られた物なのか?

見世物小屋で「よってらっしゃい!見てらっしゃい!世にも奇妙な人魚とくだんのミイラだよ!」なんて

やっていたら儲かりそうですもんね、、



だが!!!

本当にいたら!!
おもしろそうだ!

本当にいるかもね

だってScreenshot_20220305-071644_Internet.jpg

こんな動物や
こんな動物Screenshot_20220305-072151_Internet.jpg

こんな動物だっているんだもんね、、Screenshot_20220305-071808_Internet.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

怖い!!実在した?UMA? [おもしろ画像]

テング猿

Screenshot_20220305-071928_Internet.jpg
これは妖怪か?日本に古くからいる天狗なのか?
いや違う!ゲタを履いてないし、団扇を持ってない。

実はこの生き物はテングザルといい、ボルネオ島に生息きている猿である。

メスが熱帯の中でもオスを見つけやすくなるからだという、、






Screenshot_20220305-071808_Internet.jpg

奇妙!これ、、顔が白いから体毛が青かったらドラえもんっぽい!けどシロガオサキ
って霊長類です。

ブラジルやギアナ、ガイアナ、スリナム、ベネズエラなどに生息、、って以外と多いな!

アマゾン川北部に生息してるらしいです。

夫婦の中がとても良いらしく、一生同じ夫婦ってつがいも多いらしいですね。

慈悲深い!人間でも別れる人は多いのに。。







Screenshot_20220305-071957_Internet.jpg




これはスターウォーズに出てきそう!

ダマスカスヤギ 
昔からシリアや中近東諸国には生息しているらしいですが、近年SNSで拡散されて話題になったようです。


奇形ではなく、奇形に変貌する?という特徴らしいね。




Screenshot_20220305-072151_Internet.jpg

ヒメアルマジロ

虫なのか?動物なのか?
ダンゴムシなのか?具足虫なのか?

正解はアルマジロです!

アリクイの仲間のようで、アルゼンチンの砂漠地帯に生息してるようだ。


生態はいまだに謎の部分が多いというが、世界最小のアルマジロってことらしいですね。



Screenshot_20220305-071644_Internet.jpg

ホッキョクウサギ


なんじゃこりゃーー!!
これはまるで、絵心ない芸人が書くようなウサギじゃないか!

Screenshot_20220309-172533_Twitter.jpg
足がながくて横向き!

冬眠をせずに冬を乗り切れるらしいよ


マイナス40℃にも耐えられるってんだからそりゃ、すごい



凄いですね!



でもやはり一番の衝撃は

フィリピンオオコウモリでしょう!

これ↓


https://b-boynositennews.blog.ss-blog.jp/2015-07-22

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

クッキーモンスター石は本物か?否か? [おもしろ画像]

凄い石が見つかった!
人気テレビ番組『セサミストリート』のキャラクター、クッキーモンスターに驚くほど似ているメノウの宝石がブラジルで発見されたのだ。


めのうの石を、パカっと割ると、そこにはクッキーモンスターがいた!!


クッキーモンスターに似ているため、超話題になった!


このクッキーモンスター石には1万ドル(約103万円)もの値段がついているという。


まさに奇跡の石!


割る方向を間違えたり、少しでもズレればそこまでクッキーモンスターとは一致しなかったはずだ!


それほどまでに
完璧なまでにクッキーモンスターだ!


クッキーモンスターと比べてみても完全一致!といえるほど!


この完成度の高さゆえか、ネットでは捏造品だ!

削られてる!研磨されてる!作られたものだ!

などの意見もあるが、本物でしょう!


しかし、疑われるほどにクッキーモンスターに似ていると言うことだ。

20210128_060945.jpg



ケネディニュース&メディアによると、メノウが見つかったのは2020年11月。

かなり前に発見されたんだな、、

発表が遅れたのはなぜ?、、



まずブラジル南部リオグランデ・ド・スル州で、宝石鑑定士のルーカス・ファッサーリ氏によって発見されたという。


そして、現在の持ち主であるアメリカ・カリフォルニア州在住のマイク・バウアーズ氏が1月16日に、このメノウを紹介する動画をFacebookに投稿した。


つまり発見されたのは少し前だが、現在の持ち主の手に渡ってからは、そこまで前ではない。
じわじわと話題になったのだろう。

Facebook動画の BGMにはクッキーモンスターの有名な歌「CはクッキーのC」が使われているというから粋な計らいだ。


バウアーズ氏が手にしたメノウは最初どこにでも転がっているような石に見えるが、真ん中の切り目から2つに開くと、目を大きく開けて笑いかけるクッキーモンスターのような表情が浮かび上がったという。


バウアーズ氏は ケネディ・ニュース&メディアに「これはおそらく、メノウの中で最も完璧なクッキーモンスターだと思います」「私はこれまで似たようなものを見たことがありますが、これは両面ともに完璧です」と語る。 さらに、「これほどそっくりなものは滅多にありません。


世の中には、フクロウや恐怖の顔などに似ていることで知られる有名なメノウがありますが、これほどまでにはっきり似ているものを知らない」とこの石の貴重さを力説している。






めのう の魅力も伝えてクッキーモンスター石の貴重さも伝えているのだからバウアーズ氏は優秀だ。

バウアーズ氏はすでに5人の買い手から、1万ドルでの購入をオファーされているという。



石マニアにはたまらない!一品だ!


何でも鑑定団に出したらいくらするだろう?
と考えてしまう!



クッキーモンスター本人も「似てる…」    



クッキーモンスターにそっくりな石のニュースは、多くの人に目に晒され話題になった。


ペンシルベニア州ミューレンバーグカレッジ准教授が画像をTwitterに投稿すると、クッキーモンスターすぎるメノウはさらに拡散!!


さらにクッキーモンスター自身も、自分にそっくりな石の画像をTwitterでシェア。 「ぼくは地質学者じゃないけど、この岩はすごくぼくに似てる…」とコメントしている!



セサミストリートの公式Twitterもなかなか粋ですね。








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ばかでかいカバが小さいライオンを噛む [おもしろ画像]

カバ対ライオンはありえるのか?


そしてカバ対ライオンのバズビデオは見る価値あるのか?

バスビデオ。
何度かインストールした動画アプリですが、イマイチ面白さがわからず、アンインストールを何回かしました。

YouTubeの方が効率良いと思います。個人的意見ですが
しかし、人によってはサクサク見られるバズビデオが、好きかもしれません。


さてライオンがガッツリカバに噛まれてるシュールな画像で釣っているバズビデオ。

面白そうですね。
20210119_025506.jpg

YouTubeにもライオン対カバあります。

一説によるとかばさんは地球上のあらゆる陸上動物よりも強いと言われている。



現地アフリカでは危険生物とされていて、年間何人もの人がカバに殺されてしまっているんです!!

アフリカの王者と言えばライオン、そして水辺の危険生物と言えばワニですが、カバはこれらの動物よりも強いのでしょうか?

カバの生息地はアフリカ大陸の南の方

体長3.5~4m体重1600~3000㎏
地上の動物ではゾウの次に大きい!



全身の皮膚は分厚く、脂肪も多いため、かなり頑丈!

走るスピードも時速40kmにも達するようだ!

しかしスタミナはなくすぐバテる。


カバの武器は口!
口の筋肉が発達しているうえに、関節も特別で、150度まで口を開けることができるんです。
また、長い牙は犬歯と門歯ですが、特に下アゴの犬歯が発達しています。
長い場合は50cmにもなり、オスは2kg以上、メスでも1kg以上の重さになるそうです。


カバの性格は獰猛!
動物園などの温厚な人気者ではない。

口を開けて歯磨きしたり、フルーツを食べるシーンは作られた虚像に過ぎない。

 
一方
ライオンさんは?


カバに襲いかかる姿は非常に珍しい。

ライオンはヌーやシマウマなど、仕留めやすい獲物を狙うのが普通。


像やカバ、キリンなどはあまり襲わない!!


ライオンがカバを襲うことはかなり珍しい!


オスライオンは非常に有能なハンターで作戦を立てて戦闘するようだ。


カバ対ライオンで、カバを水中で仰向けにひっくり返すことに成功し、溺死させた事例もあるそうだ。


しかし、カバも強いので一対一なら勝てる可能性もある。



あながちバズビデオの画像は嘘ではないかも。
YouTubeにも噛まれてるライオンいますし。









カバは体長3m、体重3000kgにもなる大型の哺乳類
・下アゴの犬歯は50cmになることも

・オスは単独行動を行う
・基本的に草食性だが、危機的状況には肉を食べることも
・オスも凶暴だが、子持ちのメスはもっと凶暴
・ワニを真っ二つにしたことも
・ライオンは基本的にカバを襲わない
・ゾウには敵わない
・人間による乱獲や開発で絶滅危惧種に

カバは実は凶暴だったんですね。
いろんな人が「最強はカバ」だと言っていますが、その通りのポテンシャルを秘めていますね。


あの牙は最強です!
絶滅危惧種に指定されているのが気になりますね。
保護が進んでほしいです。ライオンと対戦させて見世物にするの反対です。では!







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

爆笑!!オウムが庭に?青いオウムかな [おもしろ画像]

見間違えとは誰にもあるものだ。


スコットランドで驚くべき見間違えをして話題になった男性がいる。


とある朝、庭に傷ついた鳥がいるのを発見した男性。

青と白の物体だ。





スコットランドの男性はその鮮やかな青色の物体をエキゾチックな鳥だと思ったという。


ああ“青いオウム”だ、、と

男性はそれが青い鳥と信じて疑わなかった

「どこかのペットが逃げ出したんだろう」と


そこで、一旦保護して自宅へと招き入れSNSで飼い主探しをしようとしたようだが…。




スコットランド南西部グラスゴー市クロフトフットに住む3児の父スティーブン・マグワイアさん(Stephen Maguire、39)はある朝、庭のフェンスの上に1羽の鳥が羽を休めているのに気付いた。



スコットランドのグラスゴーのスティーブンさんは優しい男性だ。

青いオウムを保護してあげよう。

きっと怪我をしているのだ、じっとして動かない。


こんな寒い日にあんなところで、、じっとしていたら死んでしまう。




そう思ったのだろう。




妻ジュリーさん(Julie)や子供たちと一緒に食事をとっていたスティーブンさんは「庭に弱った迷子の鳥がいるから捕まえてみるよ。あとで地元のFacebookに投稿すれば、飼い主に返してあげることができるからね」と告げてコートを着て、しっかりとスマホを持ち、早速オウムのもとへと向かったのだろう。





そしてオウムが驚いて逃げてしまわないように背後からそっと忍び寄ったスティーブンさん、、


スティーブンさんに緊張が走る。



しかし、、スティーブンさんは近づくにつれて「何かが違う」と気付いた。




!!!

スティーブンさんに衝撃、、いや笑激が走った!



実はそれはオウムではなく全く別の物だったのだ。



スティーブンさんは込み上げてくる笑いを抑えきれず、すぐにジュリーさんに電話したといいます。なぜすぐに家に戻り報告しなかったのかはわからないが、即報告したかったのだろう



ジュリーさんは当時のことをこう振り返る。

「電話口から聞こえてきたのは、興奮が収まらない夫の笑い声でした。」

「夫は笑いすぎてきちんと話すこともできませんてした、聞きとれたのは


『あれはブラシだよ! あれはブラシなんだ!』という声でした。 



そして『ロックダウンで僕たちはきっと、どうにかなっちゃったみたいだ』と叫んでいました。夫がオウムだと思ったのは、持ち手が青いブラシだったのです。」




なるほど、、

遠くからみれば白のブラシ部分が腹にみえてオウムに見えなくもない!!






スティーブンさん家族は
「その日は一日笑いが止まらず、あまりにも愉快だったので、“オウム”の写真をSNSで家族や友人らとシェアしたのです。そしてせっかくだからとグラスゴーのFacebookにも投稿したところ、大きな反響がありました。」

こうして青いオウムの話は拡散し、地元メディア『Glasgow Live』のインタビューを受けたスティーブンさんは、オウムとブラシを見間違えたことについてこう語った。

「ちょっとだけ言わせてもらいたいんだけど、実は以前、うちの庭にペットのオウムが迷い込んできたことがあったんだ。ただ青いオウムは初めてだったけどね。」

ちなみにこのニュースには「確かに家の中から見たら鳥に見えるだろうね。それもエキゾチックな鳥にね」「私も最初は騙された。1枚目の写真はまさにオウムだね」「こんなニュースばかりだと楽しいね」「いっぱい笑わせてもらったよ」といったコメントがあがっており、多くの人に笑いを届けたようだ。



ちなみにスティーブンさんが見間違えた青いオウムはどんなオウムだったのか?

きっと
ルリコンゴウインコかもしれませんね




分類
オウム目 インコ科

生態

パナマ東部からブラジル東部に分布する大型のインコ。全身は青色だが、嘴上部は黄緑、胸部は黄、顔は白、嘴は黒。繁殖期や食性はアカコンゴウと同じ。

こんなかんじ?
]
PhotoGrid_1610245320131.jpg





[f:id:allentame:20210110123413j:plain]

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース
前の5件 | 次の5件 おもしろ画像 ブログトップ
おもしろ画像:B-BOYが発信する生活ニュース:So-netブログ
SSブログ
おもしろ画像 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

UMA?人魚?くだん?こわわ、、、? [おもしろ画像]

 岡山県浅口市の寺には「人魚」とされるもののミイラが保管されているという。何と!倉敷市の大学を中心とした研究チームが伝説の「人魚」の調査に乗り出したらしいですよ。



研究に当たる(倉敷芸術科学大学/加藤敬文 教授)は 「(子どもの頃)少年向けの雑誌とかで見てたんですけど、それが現実してここにある。大変わくわくしております」 という。


そりゃそうだ、、



 人魚と言えば、海の中を魚たちと共に優雅に泳ぐ神秘的なイメージ。若い女性のイメージだが、
人間のように成長するならば、赤ちゃん~子供~大人へと成長していくはずだ。


浅口市の寺のミイラはかなり小さい。子供の人魚?人魚だから小さい?男性?女性?わからない。



研究のために令和4年 2月に倉敷芸術科学大学にそのミイラが運び込まれたという。
ミイラは体長は約30センチほどで、上半身の指には爪、下半身の魚の部分にはうろこも確認できたという。


つまり、本物と言うこと!!??


人間?魚?どちらなのか?

いやさ過去には人工的に作られたミイラもあったようだ。

何と上半身がサル・下半身がサケで作られたものもあったそう。


えーー!!
じゃあ、これもそうぽくないすか?


でもロマンはある。昔の人が何を思って作ったのか?
はたまた、本当にいたのか?


 一緒に保管されていた文書には「人魚干物」文字があったというふ。さらにに高知県で魚の網にかかったことなどが記されているという。



寺にある経緯などは不明だということです。

 このミイラは一体何物なのか。


実は
こうした「人魚のミイラ」は全国でいくつか見つかっているものの、今回ほどの規模で科学的分析が行われるのは初めてだということです。  
こされまで見つかっている中には上半身がサル・下半身がサケで作られたものもあったそうです。


なぜ?そんなミイラを作ったのか?

猿と鮭で作られたミイラ。確実に昔の人ならば本物と信じ込むでしょう。


伝説的な人魚は「不老不死」の伝説があったとも言われている。

なるほど、だから漫画やおとぎ話の人魚は若くて綺麗な人魚のイメージなのか

不老不死にあやかる為に作られたのかもしれない。
何か不治の病を治したいが為に一心不乱で作ったのかもしれない。
もしかしたら
人魚ミイラを崇めれば病が治った!
なんて話があったのかもしれない。
病は気から、治ると思えば治る病だってあるはずだ。




はたまた昔は本当にいたのか?




今回のプロジェクトでは、民俗学的な見地からも調査を重ね、9月中旬に研究結果を報告する予定らしい!!

もし本当に人間とさかなの遺伝子が組合わさった自然物な本物だったら
世界はひっくり返るほど驚くだろう。









昔の日本は人魚、鬼、龍などの想像上の動物は天災災や病から身を守るという意味でミイラが作られ、屋根裏や蔵などに置かれていたケースもあるらしい。

 明治になり近代化して供養の為に、、寺や古い民家に運ばれたのかもしれない


Screenshot_20220411-234852_Chrome.jpg


他にも妖怪はいる。


例えば
くだんScreenshot_20220411-234852_Chrome.jpg

ヒツヒーーーイ!!
まさに化け物!


このような妖怪もミイラもある。


こちらも作られた物なのか?

見世物小屋で「よってらっしゃい!見てらっしゃい!世にも奇妙な人魚とくだんのミイラだよ!」なんて

やっていたら儲かりそうですもんね、、



だが!!!

本当にいたら!!
おもしろそうだ!

本当にいるかもね

だってScreenshot_20220305-071644_Internet.jpg

こんな動物や
こんな動物Screenshot_20220305-072151_Internet.jpg

こんな動物だっているんだもんね、、Screenshot_20220305-071808_Internet.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

怖い!!実在した?UMA? [おもしろ画像]

テング猿

Screenshot_20220305-071928_Internet.jpg
これは妖怪か?日本に古くからいる天狗なのか?
いや違う!ゲタを履いてないし、団扇を持ってない。

実はこの生き物はテングザルといい、ボルネオ島に生息きている猿である。

メスが熱帯の中でもオスを見つけやすくなるからだという、、






Screenshot_20220305-071808_Internet.jpg

奇妙!これ、、顔が白いから体毛が青かったらドラえもんっぽい!けどシロガオサキ
って霊長類です。

ブラジルやギアナ、ガイアナ、スリナム、ベネズエラなどに生息、、って以外と多いな!

アマゾン川北部に生息してるらしいです。

夫婦の中がとても良いらしく、一生同じ夫婦ってつがいも多いらしいですね。

慈悲深い!人間でも別れる人は多いのに。。







Screenshot_20220305-071957_Internet.jpg




これはスターウォーズに出てきそう!

ダマスカスヤギ 
昔からシリアや中近東諸国には生息しているらしいですが、近年SNSで拡散されて話題になったようです。


奇形ではなく、奇形に変貌する?という特徴らしいね。




Screenshot_20220305-072151_Internet.jpg

ヒメアルマジロ

虫なのか?動物なのか?
ダンゴムシなのか?具足虫なのか?

正解はアルマジロです!

アリクイの仲間のようで、アルゼンチンの砂漠地帯に生息してるようだ。


生態はいまだに謎の部分が多いというが、世界最小のアルマジロってことらしいですね。



Screenshot_20220305-071644_Internet.jpg

ホッキョクウサギ


なんじゃこりゃーー!!
これはまるで、絵心ない芸人が書くようなウサギじゃないか!

Screenshot_20220309-172533_Twitter.jpg
足がながくて横向き!

冬眠をせずに冬を乗り切れるらしいよ


マイナス40℃にも耐えられるってんだからそりゃ、すごい



凄いですね!



でもやはり一番の衝撃は

フィリピンオオコウモリでしょう!

これ↓


https://b-boynositennews.blog.ss-blog.jp/2015-07-22

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

クッキーモンスター石は本物か?否か? [おもしろ画像]

凄い石が見つかった!
人気テレビ番組『セサミストリート』のキャラクター、クッキーモンスターに驚くほど似ているメノウの宝石がブラジルで発見されたのだ。


めのうの石を、パカっと割ると、そこにはクッキーモンスターがいた!!


クッキーモンスターに似ているため、超話題になった!


このクッキーモンスター石には1万ドル(約103万円)もの値段がついているという。


まさに奇跡の石!


割る方向を間違えたり、少しでもズレればそこまでクッキーモンスターとは一致しなかったはずだ!


それほどまでに
完璧なまでにクッキーモンスターだ!


クッキーモンスターと比べてみても完全一致!といえるほど!


この完成度の高さゆえか、ネットでは捏造品だ!

削られてる!研磨されてる!作られたものだ!

などの意見もあるが、本物でしょう!


しかし、疑われるほどにクッキーモンスターに似ていると言うことだ。

20210128_060945.jpg



ケネディニュース&メディアによると、メノウが見つかったのは2020年11月。

かなり前に発見されたんだな、、

発表が遅れたのはなぜ?、、



まずブラジル南部リオグランデ・ド・スル州で、宝石鑑定士のルーカス・ファッサーリ氏によって発見されたという。


そして、現在の持ち主であるアメリカ・カリフォルニア州在住のマイク・バウアーズ氏が1月16日に、このメノウを紹介する動画をFacebookに投稿した。


つまり発見されたのは少し前だが、現在の持ち主の手に渡ってからは、そこまで前ではない。
じわじわと話題になったのだろう。

Facebook動画の BGMにはクッキーモンスターの有名な歌「CはクッキーのC」が使われているというから粋な計らいだ。


バウアーズ氏が手にしたメノウは最初どこにでも転がっているような石に見えるが、真ん中の切り目から2つに開くと、目を大きく開けて笑いかけるクッキーモンスターのような表情が浮かび上がったという。


バウアーズ氏は ケネディ・ニュース&メディアに「これはおそらく、メノウの中で最も完璧なクッキーモンスターだと思います」「私はこれまで似たようなものを見たことがありますが、これは両面ともに完璧です」と語る。 さらに、「これほどそっくりなものは滅多にありません。


世の中には、フクロウや恐怖の顔などに似ていることで知られる有名なメノウがありますが、これほどまでにはっきり似ているものを知らない」とこの石の貴重さを力説している。






めのう の魅力も伝えてクッキーモンスター石の貴重さも伝えているのだからバウアーズ氏は優秀だ。

バウアーズ氏はすでに5人の買い手から、1万ドルでの購入をオファーされているという。



石マニアにはたまらない!一品だ!


何でも鑑定団に出したらいくらするだろう?
と考えてしまう!



クッキーモンスター本人も「似てる…」    



クッキーモンスターにそっくりな石のニュースは、多くの人に目に晒され話題になった。


ペンシルベニア州ミューレンバーグカレッジ准教授が画像をTwitterに投稿すると、クッキーモンスターすぎるメノウはさらに拡散!!


さらにクッキーモンスター自身も、自分にそっくりな石の画像をTwitterでシェア。 「ぼくは地質学者じゃないけど、この岩はすごくぼくに似てる…」とコメントしている!



セサミストリートの公式Twitterもなかなか粋ですね。








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ばかでかいカバが小さいライオンを噛む [おもしろ画像]

カバ対ライオンはありえるのか?


そしてカバ対ライオンのバズビデオは見る価値あるのか?

バスビデオ。
何度かインストールした動画アプリですが、イマイチ面白さがわからず、アンインストールを何回かしました。

YouTubeの方が効率良いと思います。個人的意見ですが
しかし、人によってはサクサク見られるバズビデオが、好きかもしれません。


さてライオンがガッツリカバに噛まれてるシュールな画像で釣っているバズビデオ。

面白そうですね。
20210119_025506.jpg

YouTubeにもライオン対カバあります。

一説によるとかばさんは地球上のあらゆる陸上動物よりも強いと言われている。



現地アフリカでは危険生物とされていて、年間何人もの人がカバに殺されてしまっているんです!!

アフリカの王者と言えばライオン、そして水辺の危険生物と言えばワニですが、カバはこれらの動物よりも強いのでしょうか?

カバの生息地はアフリカ大陸の南の方

体長3.5~4m体重1600~3000㎏
地上の動物ではゾウの次に大きい!



全身の皮膚は分厚く、脂肪も多いため、かなり頑丈!

走るスピードも時速40kmにも達するようだ!

しかしスタミナはなくすぐバテる。


カバの武器は口!
口の筋肉が発達しているうえに、関節も特別で、150度まで口を開けることができるんです。
また、長い牙は犬歯と門歯ですが、特に下アゴの犬歯が発達しています。
長い場合は50cmにもなり、オスは2kg以上、メスでも1kg以上の重さになるそうです。


カバの性格は獰猛!
動物園などの温厚な人気者ではない。

口を開けて歯磨きしたり、フルーツを食べるシーンは作られた虚像に過ぎない。

 
一方
ライオンさんは?


カバに襲いかかる姿は非常に珍しい。

ライオンはヌーやシマウマなど、仕留めやすい獲物を狙うのが普通。


像やカバ、キリンなどはあまり襲わない!!


ライオンがカバを襲うことはかなり珍しい!


オスライオンは非常に有能なハンターで作戦を立てて戦闘するようだ。


カバ対ライオンで、カバを水中で仰向けにひっくり返すことに成功し、溺死させた事例もあるそうだ。


しかし、カバも強いので一対一なら勝てる可能性もある。



あながちバズビデオの画像は嘘ではないかも。
YouTubeにも噛まれてるライオンいますし。









カバは体長3m、体重3000kgにもなる大型の哺乳類
・下アゴの犬歯は50cmになることも

・オスは単独行動を行う
・基本的に草食性だが、危機的状況には肉を食べることも
・オスも凶暴だが、子持ちのメスはもっと凶暴
・ワニを真っ二つにしたことも
・ライオンは基本的にカバを襲わない
・ゾウには敵わない
・人間による乱獲や開発で絶滅危惧種に

カバは実は凶暴だったんですね。
いろんな人が「最強はカバ」だと言っていますが、その通りのポテンシャルを秘めていますね。


あの牙は最強です!
絶滅危惧種に指定されているのが気になりますね。
保護が進んでほしいです。ライオンと対戦させて見世物にするの反対です。では!







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

爆笑!!オウムが庭に?青いオウムかな [おもしろ画像]

見間違えとは誰にもあるものだ。


スコットランドで驚くべき見間違えをして話題になった男性がいる。


とある朝、庭に傷ついた鳥がいるのを発見した男性。

青と白の物体だ。





スコットランドの男性はその鮮やかな青色の物体をエキゾチックな鳥だと思ったという。


ああ“青いオウム”だ、、と

男性はそれが青い鳥と信じて疑わなかった

「どこかのペットが逃げ出したんだろう」と


そこで、一旦保護して自宅へと招き入れSNSで飼い主探しをしようとしたようだが…。




スコットランド南西部グラスゴー市クロフトフットに住む3児の父スティーブン・マグワイアさん(Stephen Maguire、39)はある朝、庭のフェンスの上に1羽の鳥が羽を休めているのに気付いた。



スコットランドのグラスゴーのスティーブンさんは優しい男性だ。

青いオウムを保護してあげよう。

きっと怪我をしているのだ、じっとして動かない。


こんな寒い日にあんなところで、、じっとしていたら死んでしまう。




そう思ったのだろう。




妻ジュリーさん(Julie)や子供たちと一緒に食事をとっていたスティーブンさんは「庭に弱った迷子の鳥がいるから捕まえてみるよ。あとで地元のFacebookに投稿すれば、飼い主に返してあげることができるからね」と告げてコートを着て、しっかりとスマホを持ち、早速オウムのもとへと向かったのだろう。





そしてオウムが驚いて逃げてしまわないように背後からそっと忍び寄ったスティーブンさん、、


スティーブンさんに緊張が走る。



しかし、、スティーブンさんは近づくにつれて「何かが違う」と気付いた。




!!!

スティーブンさんに衝撃、、いや笑激が走った!



実はそれはオウムではなく全く別の物だったのだ。



スティーブンさんは込み上げてくる笑いを抑えきれず、すぐにジュリーさんに電話したといいます。なぜすぐに家に戻り報告しなかったのかはわからないが、即報告したかったのだろう



ジュリーさんは当時のことをこう振り返る。

「電話口から聞こえてきたのは、興奮が収まらない夫の笑い声でした。」

「夫は笑いすぎてきちんと話すこともできませんてした、聞きとれたのは


『あれはブラシだよ! あれはブラシなんだ!』という声でした。 



そして『ロックダウンで僕たちはきっと、どうにかなっちゃったみたいだ』と叫んでいました。夫がオウムだと思ったのは、持ち手が青いブラシだったのです。」




なるほど、、

遠くからみれば白のブラシ部分が腹にみえてオウムに見えなくもない!!






スティーブンさん家族は
「その日は一日笑いが止まらず、あまりにも愉快だったので、“オウム”の写真をSNSで家族や友人らとシェアしたのです。そしてせっかくだからとグラスゴーのFacebookにも投稿したところ、大きな反響がありました。」

こうして青いオウムの話は拡散し、地元メディア『Glasgow Live』のインタビューを受けたスティーブンさんは、オウムとブラシを見間違えたことについてこう語った。

「ちょっとだけ言わせてもらいたいんだけど、実は以前、うちの庭にペットのオウムが迷い込んできたことがあったんだ。ただ青いオウムは初めてだったけどね。」

ちなみにこのニュースには「確かに家の中から見たら鳥に見えるだろうね。それもエキゾチックな鳥にね」「私も最初は騙された。1枚目の写真はまさにオウムだね」「こんなニュースばかりだと楽しいね」「いっぱい笑わせてもらったよ」といったコメントがあがっており、多くの人に笑いを届けたようだ。



ちなみにスティーブンさんが見間違えた青いオウムはどんなオウムだったのか?

きっと
ルリコンゴウインコかもしれませんね




分類
オウム目 インコ科

生態

パナマ東部からブラジル東部に分布する大型のインコ。全身は青色だが、嘴上部は黄緑、胸部は黄、顔は白、嘴は黒。繁殖期や食性はアカコンゴウと同じ。

こんなかんじ?
]
PhotoGrid_1610245320131.jpg





[f:id:allentame:20210110123413j:plain]

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース
前の5件 | 次の5件 おもしろ画像 ブログトップ